自炊再開
2025/11/02 寝方を覚えていつでも寝れるようになりました。 昨夜の油が重かったのか腸もたれ気味ですが好調です。 8:30 一般的な家と比較すると、ただの白米を焼き飯に、味噌汁はチキンスープへ、野菜は煮物で、タンパ …
2025/11/02 寝方を覚えていつでも寝れるようになりました。 昨夜の油が重かったのか腸もたれ気味ですが好調です。 8:30 一般的な家と比較すると、ただの白米を焼き飯に、味噌汁はチキンスープへ、野菜は煮物で、タンパ …
2025/11/01 ここ最近寝れなかったのは寒いせいだと分かりました。 やり過ぎなほど厚着をしてレンチンで温めるやつを首に巻き一杯飲んで横になるとすぐに寝れました。 あとは自炊問題を解決したいです。 自炊をして外で炭水 …
2025/10/31 起きると前日の打撃はほぼ無くなっていて、試しに真水に塩を入れて飲んでみましたが僕の体は真水が嫌いなようでした。 家内の菓子パンを少しだけ貰い食べました。 11:00 あるしこ喫茶店へ、春雨、クリーム …
2025/10/30 昨夜は体調が悪く辛かったですが朝には元気になりました。 寝る前にラム酒を飲みましたが、ある程度お酒を飲まないとダメなようです。 10:00 最近イタリアン、フレンチ欲が高まり朝からキッシュを求め散策 …
2025/10/29 寝心地を良くするべくパジャマを替えてみたりエアコンを切ってみたり、最近寝れなかったのは寒かったからのようです。 11:00 排便アリ、ひよこ豆のパワーを感じました。 11:30 あるしこ喫茶店へ、唐 …
2025/10/28 昨日は数か月ぶりに酒を飲みませんでしたが塩が似たような働きをしている感覚があります。 朝のコーヒーにも塩をちょっとだけ、加えて砂糖を数粒、やはり体に反応がありませんでした。 10:00 パンと昨夜の …
2025/10/27 チキンスープの欠点を発見、水分が多過ぎる事でした。 食欲の低下は問題なので最後煮詰める事で解決しようと思います。 11:00 あるしこ喫茶店へ、今日はとんかつ、サラダ、味噌汁、白米、紅茶、マカロニは …
【前回から引き続き】糖質フリーレクチンフリーSIBO対策(低フォドマップ食)食事中にりんご酢を摂取命の野菜スープ簡易版を1日に1、2回飲むボーンブロスも毎日飲む生野菜をなるべく取らない毎日入浴 【新たに試したこと】アルコ …
2025/10/26 ここ最近睡眠時間が短くどうしたものかと、体内時計が25時間でキッチリずれている感じがします。 寝起きにコンビニで買ったおにぎりを食べたところ気持ち悪くなりました。 10:00 野菜が到着し命の野菜ス …
2025/10/25 今日も好調です。 7:00 昨日のチキンスープを、ただもう十分なようで美味しく感じませんでした。 11:00 炭水化物が食べたく家内が玄米おにぎり二個とのっぺい汁を買ってきてくれました。 二個は食べ …