2025/05/04

気持ちの良い寝起きでした。

家内の両親が熊本を気に入ったようで毎月遊びに来るようになりました。

命の野菜スープを薬として認識、あれが良くなったこれが良くなったと、70歳を超えても効果は発揮するようです。

12:00

家内の実家の家庭菜園で採れた野菜で家内が野菜スープを作ってくれました。

お腹に効く気が、久しぶりの野菜ですが簡易版もなかなかです。

最近ニキビが出てきたので飲まないとと思っていました。

13:30

排便アリ。

14:00

いつもの焼肉ランチへ。

熊本もゴールデンウィークに突入な雰囲気でどこも混んでいます。

公園でのんびりしたり買い物をしたり日が暮れるまで歩きました。

ここ最近は毎日一万歩近く歩いています。

19:30

串揚げも焼き鳥もいつも行くお店は全部一杯で入れず、観光客向けのラーメン屋さんに入れたのでラーメンを。

20:30

甘いものが食べたくなりカフェでパフェを食べました。

帰ってからお酒を飲みましたが体の中に炭水化物や糖が多くあるとあまり酔いません。

アルコールの処理に糖質を使ってくれる、体に糖質が残る事を嫌がる僕にとってとても有難い事です。

アルコール濃度が高いものを好む意味、アルコールは除菌と同時に油汚れを落とす効果があり体内でも同じ事が起きているのかもしれないと思いました。

腸の活性化、筋肉の弛緩、糖質の消化、油脂等の除去、入眠補助、集中力向上あたりがメリット、デメリットは強くなる事で必要量が増える可能性は感じます。

集中力向上とは思考力が低下する事で本能的にやりたい事が発現してくる、理論的な脳を黙らせる事で本当にやりたい事に集中できる、僕の場合は音楽ですが、もちろん酔ってない方が演奏はしっかりしています。

コメントを残す