2025/09/19
起きたもののまだ酔っている感じ、限界を超えて飲んでいるようでやり過ぎだと分かりました。
14:00
あるしこ喫茶店へ、トマトソースハンバーグ、サラダ、きんぴらごぼう、白米、味噌汁、コーヒーでした。
昨日は家でコーヒー一杯以外水を飲んでなく他は酒だけ、明け方の3時くらいにコップ二杯の水を飲みました。
商店街では「ぼした祭り」の前夜祭ではないですがお祭りが始まりラッパの音、拡声器、チンドン屋みたいな音が部屋まで聞こえてきます。
見に行くと寄付をしてくれたお店の前でやっているようでした。
相変わらず熊本の女の子の可愛さは異常なレベルです。
外気は33度あるようですが昨日も今日も二日酔いで暑さが分かりません。
明け方は寒く感じました。
グレーのTシャツに色落ちデニム、色々な観点からストレスがない事を優先にしています。

15:30
排便アリ、宿便がでたという感じ、今週は毎日1000~1500kcalくらいしか食べてないはずですが物凄い量でした。
命の野菜スープを一週間くらい続けるとこうなります。
楽器の練習はボロボロ、まだ酔っている感覚がありアイスノンです。
19:30
家内が帰ってきて串揚げ屋さんへ、「もっとゆっくり歩いて」と言われ、たった三日でマイペースに戻っていたようです。
着る服も一人だと選ぶものが変わったり、ストレスという新しい視点で選んでみたり、他にもあるかもしれません。
宿便がなくなると震えるほどお腹が空きます。
右肩の痛み、ニキビが全てなくなりました。
お店の人が肩甲骨の裏が痛いと、顔が浮腫んでいるので宿便だろうと思いました。
「腸が原因かもしれないですよ」と言っても理解してもらえるわけではないので聞かれたら答えようと思います。
親が誰か分からず、生活保護家庭で育った人なので遺伝的に腸に問題を抱えている可能性が高いです。
神経質なところがあり仕事が几帳面、敵対しそうな人に対して警戒心が強い、深夜食堂の人もそう、僕もそうでした。
深夜に追加の宿便排出、腸が順調だと飲み過ぎた時になります。
本来そうあるべきなのですがそうなってないのがリーキーガット症候群の特徴です。
長風呂一時間半で頭がすっきりしラム酒を。
お風呂に入りながら仕事について考えていると人を健康にする仕事がしたいなと、それなら蕁麻疹や頭痛は起きないんじゃないかと。
僕の闘病中に今の自分がいてくれたらどんなに心強かっただろうか、皆がそうであるように症状が悪化してからじゃないと聞く耳は持たなかったと思いますが、もうヤバいとなった時は連絡をしていたと思います。
僕は配偶者にも金銭的にも遺伝的にも恵まれ治せましたがそうではない人の方が圧倒的多数、自分だけ助かってしまった不公平感があり、そういう強者がすべきことはそうではない人を助ける事ではないかと。