2025/10/14

リンスをやめると抜け毛がほぼなくなり、鶏肉でリーキーガット症候群の症状もなくなり、週末にしては珍しく体調を立て直す事が出来ました。

12:30

あるしこ喫茶店へ、鶏肉の炒め物、メンチカツ、サラダ、白米、味噌汁、紅茶、更に体調が良くなりました。

何かが足りないと感じているものが鶏肉や味噌汁を飲む事で埋まる現象、もしかしたらビタミンKかなと思いました。

欠乏すると、血液凝固に時間がかかる。
ビタミンKは、腸内細菌によって体内合成もされるので、通常の食生活であれば、不足の心配はまずない。
新生児は腸内細菌が少なく、ビタミンKが合成されにくいため、消化管出血や頭蓋内出血を起こすことがある。

血液凝固に時間がかかるという事は炎症にも関わっていそうな感じがします。

腸内細菌によって体内合成されるとありますが、僕の腸では期待できません。

消化管出血は起こってそうだし、頭蓋内出血も起きてそうです。

■ 脂溶性ビタミン(熱に強く炒め物と相性が良い) ビタミンK

ひきわり納豆、葉物野菜、鶏肉、心当たりがあります。

命の野菜スープに葉物を入れなさいという意味はこれかなと。

納豆は大豆なのでやめて青菜、鶏肉の炒め物を食べて体がどう感じるのか聞いてみたいです。

14:30

排便アリ、糖質を抜くと二、三日ですぐ戻ります。

17:30

いつもの喫茶店へ、タルトタタンを食べゲンナリ、果物はどうやっても食べられない体になっています。

小さい頃はアップルパイが大好きだったのですが今は難しいかもしれません。

帰ってすぐにボーンブロスで修復しました。

今日も30度越え、RRLのグレーのTシャツにリーバイスLVC501のデニム、久しぶりにRRLのネルシャツを着ましたが暑過ぎました。

22:00

サッカーを見て機嫌良く串揚げ屋さんへ、最近おでんも始めて刺身盛、串揚げおまかせ10本、おでん6種、白岳ロックで一杯、とても満足です。

コメントを残す