2025/11/08
珍しく風邪っぽい寝起き、昨夜から怪しかったですが鼻水が止まらないなんていつ以来か思い出せません。
家食恐るべし、体が弱っている証拠です。
7:30
排便アリ、肉主体にするとすぐに結果が出ます。
11:00
図書館へ行きピザ持ち帰りでクアトロフォルマッジョ、体調が上向きました。
食べたい物がピザだとか、串揚げ、酢豚、炭火焼き鳥、炭火焼肉、今回も家食失敗のようです。
洋服の気分もロックな感じに戻りもう髪をセットするのもやめようと。
散歩を二時間、喫茶店に寄り帰ってきました。
今日も25度あります。
ラム酒を飲んで昼寝をしました。
17:30
焼き鳥を求めて彷徨い行きついたお店へ、毎回違うテーブルに串を運んでしまうお店で30分経過してもこないので尋ねると今から焼きますと、食べると具合が悪くなったので屋台村のイタリアンで口直し、二杯飲みましたがあまり酔わずでした。
風邪の症状は飲む事で収まりました。
次こそは間違いのない焼き鳥屋さんへ行こうと思います。
何はともあれ家食と違い今日は良い一日でした。
ラム酒を飲みつつ寝ようとするとまだ右足のしびれがあるので「どうせ浮腫みなんだから柔軟をすればよいのでは?」と考え久しぶりに太ももの付け根を中心に柔軟をするとしびれが消えました。
だとすると、化学物質過敏症の原因が食べ物系ではない人は首回りの柔軟をすれば多少良くなるのではないかと、以前空港でネクタイ締め過ぎた時に症状が現れた事がありました。
心臓から頭に血が行くルートをスムーズにしてあげるイメージです。