2025/09/26
ソファで寝始めてから一週間くらい、凄く落ち着きます。
隅っこが好きです。
昨夜も深夜徘徊に行こうか悩みました。
遠くに行きたい店が見つかったらまた行こうと思います。
8:30
スタバへ、パニーニみたいのを食べ美術館へ、芸術系の本が読めるスペースがあり昨日に続き明治から現代までのファッション史を勉強しました。
パンを食べたので二時間くらいは姿勢と腹圧を意識してアレルギーを抑え込むようにしました。
深夜徘徊をしてから体を鍛えたい欲が出てきてどうしようかと、無駄に体を酸化させるのはどうかなというのもあります。
11:00
ランチのお店開拓、魚定食を食べましたがとても美味しくビックリしました。
刺身や焼き魚でどうしてこんなに差が出るのか不思議です。
ただ、家内の頼んだ漬け丼は唇が痒くなりイマイチ、大豆製品は難しいです。
さらに新たな店舗開拓のため下見へ、グーグルマップだけでは信用できないので実際に入れそうか調べます。

かなりディープですが深夜営業している居酒屋さんで、おそうざいと一杯みたいな飲み方が可能と書いてありました。
このあたりはヤクザとか半グレに気をつけろと言われます。
隣が風俗街です。
今日は32度でカンカン照り、とても暑く感じ汗がダラダラですが水抜きにもなりアレルギーが発生しませんでした。
ブラックウォッチの薄手のシャツに色落ちデニム、グレースウェードのスリッポンです。
13:00
排便アリ、カキフライ弁当の打撃で耳がちょっと痛いですがそれ以外体調に問題ありません。
19:00
家内がラーメンが食べたいとミシュランを獲ったお店に行きました。
そういう店のラーメンは安全だなと、食べながら危なさを感じないのは化学調味料が入っていないからだと思います。
とはいえ炭水化物で終わらせると悪化するかもしれないので屋台村の焼き鳥屋さんへ行きました。
いつも通り串10本でお腹一杯、先に炭水化物を食べているのでアルコールの消化が速く4杯飲めました。
常連さんたちが大集合、酒好きな人は人生が酒になっているような、殆どの人が育った家庭に問題があり幼いころから顔色をうかがいながら成長し大人になっても自信が持てない、埋まらない穴を別なコミュニティーを作る事で支えあう、質素倹約もいいですがそうではない社会にも意味があると思いました。
体の為に始めた酒でしたがもう一つの病気の治療、何かおかしいと思っていた東京風な考え方の何がおかしいのか分かってきた気がします。