2025/05/25

体調の良い朝でしたが耳が中耳炎っぽい化学調味料攻撃は感じます。

納豆は体に良くカップ麺は破壊力が凄い、物によるとは思いますがカップ麺は30歳を超えた人が食べるものではないです。

12:30

フラワーフェスティバルなるものに行くとアジサイが置いてあり植木鉢ごとくれました。

農業県らしいイベントだなと、近くの中華屋さんへ行き担々麺と牛肉の甘い味付けのものを食べました。

何故食べれるのかと店内を見渡してみると白いものがない、木枠、打ちっぱなしのコンクリートにベージュと黒の塗装、黒い床、中華屋さんには中華屋さんらしい内装がありました。

14:30

排便アリ、絶好調です。

18:30

再び京料理屋さんへ、色々なメニューを試しどれも美味しい、唐揚げ、出汁巻き卵、馬すじ煮込み、鯛の荒炊き、焼酎、京都の半額くらいでとても有難いです。

ただ鯛の荒炊きが日本酒のみで炊かれていて糖質過多、浮腫み発生、コカ・コーラとかと同じくらい打撃がありました。

以後煮付けは気を付けないといけません。

ここでも内装を見渡してみると木枠に天井は濃いめの若草色、壁は薄い若草色、合板っぽい無垢色のテーブル、高い店ではないのでビニールクロスですがそれでも嫌な感じがせず、日本料理屋には日本料理屋らしい内装がありました。

落ち着く家の内装とは真っ白いクロスで埋め尽くす事なのか、高級ホテル、高級旅館の壁や床が真っ白なわけがないです。

最近洋服も真っ白と真っ黒が不自然に感じる、以前は病気が酷くて購入した洋服を半年日干しにして着ていたりでしたが、色褪せ日焼けし穴の開いたそのTシャツを今も着ています。

コメントを残す