各種化学物質過敏症患者が見つけないと治せないポイント

僕が見てきた人は10人程度ですが大別して二種類、食べ物に反応があるか、ないか、僕の言う縄文人か弥生人かという二種類です。 食べ物に反応がない弥生人は縄文人からすると病気のうちに入らない、てきとうに命の野菜スープでも飲んで …

健常者に命の野菜スープはどれだけ効果があるのか?十七か月目

従業員を強制的に健康にし生産効率を上げる企画です。 ≪摂取状況≫指定通りに野菜スープを作成(野菜はすべてざく切りで煮込み時間は水分がなくなるまでおよそ6時間程度)摂取頻度:2週間の内、8~9日の夜摂取 月~木が主 はちみ …

縄文型H子さん 薬を併用しながら進める

本当に、皮膚の乾燥がひどいです。。 何も食べていなくても、少しでも擦れるところがあると痒くなるので、精査はなかなか難しいです。 今日は、右足は少し重い感じがします。 浮腫みを発生させないものであれば何を添加しても良いと思 …

縄文型H子さん ついに浮腫みが引き出す

ちょっと肉類を食べ過ぎか、というほど食べています。 青魚は何となく反応しそうで食べていませんが、白身の魚をもっぱら食べています。 マグロ、カツオ、ブリも食べてますね。 今日は外出したこともあり、昨日よりは痒みは抑えられて …

化学物質過敏症の原因の浮腫みとはどのようなものなのか?

≫ 化学物質過敏症の治し方 ≫ 浮腫みと酸欠 先日の「治らないんです」という方に再び電話をして色々と聞いてみました。 文面だとその人なりの言葉の解釈がありうまく伝わっていないものの一つに「浮腫み」がありました。 僕の言う …