小麦はタイトジャンクションを緩ませる
2025/07/19 中途半端な時間に起きてしまったのでラム酒を少しだけ飲みすぐに寝ました。 11:30 新しいお店の開拓、色々な人から勧められるうどん屋さんへ、手打ち、出汁も取っていて天ぷら付き、京都では考えられない安 …
2025/07/19 中途半端な時間に起きてしまったのでラム酒を少しだけ飲みすぐに寝ました。 11:30 新しいお店の開拓、色々な人から勧められるうどん屋さんへ、手打ち、出汁も取っていて天ぷら付き、京都では考えられない安 …
2025/07/18 アレルギーは思ったより早く収まりましたが腰が痛いなと、すると家内も腰が痛いと、食べ物はとても大切です。 朝から大粒の雨が降っています。 11:00 今日もモーニングを食べに行く勇気が出ず早弁ランチ、 …
2025/07/17 室温22度、とても快適な寝起きでした。 9:00 命の野菜スープを。 昨夜また白髪がどう変化しているのか数本抜いてみましたが5本中2本が根元が黒色に戻っていました。 命の野菜スープ、酒、たぶんサバの …
2025/07/16 部屋が涼しいと体調が良いです。 10:00 お腹が減ったのでナチョチップスを食べました。 13:30 喫茶飯へ、和風ハンバーグにきんぴらごぼう、サラダ、味噌汁、アイスコーヒーでした。 続いて眼鏡屋さ …
2025/07/15 やはり室温が低いと寝起きがとても良いです。 13:30 喫茶飯へ、豚汁に唐揚げ、白米、サラダにアイスコーヒーでした。 味噌汁系が最近お気に入りで体が強くなったなと。 帰りにソフトクリームとどら焼きを …
2025/07/14 雨が降って外気温度が低いのもありますが部屋の温度が24度で心地よい寝起きでした。 ドライじゃないとダメだと思っていましたが、今は冷房でも同じ、それより涼しい事が絶対条件のようです。 13:00 喫茶 …
2025/07/13 よく寝れない理由は酒だけではなく部屋が暑いからだと分かりました。 ドライでは追い付かないので冷房で、窓は5cmだけ開けて寝る事にします。 室温は25度以下が望ましいです。 あっという間に28度から2 …
2025/07/11 昨日も酔い潰れて寝ましたが体調は悪くありません。 10:00 お腹が減り何かないかとカップ麺を食べました。 本当は喫茶店のモーニングとかが食べたかったです。 10:30 家内の浴衣とハンカチにアイロ …
従業員を強制的に健康にし生産効率を上げる企画、もうすぐ二年になります。 半年を経過してからは目新しい効果はないですが、一番改革されたところは自己管理の意識向上だったと思います。 ≪摂取状況≫指定通りに野菜スープを作成(野 …
2025/07/10 朝からセミが鳴いていました。 酒に頼った睡眠は二時間くらいで起きてしまうところが欠点です。 エアコンのドライの温度設定を26度にしていましたが天気が良いと室温が28度くらいまで上がり気分が悪いので少 …