2025/09/21
水分を摂取し過ぎたせいで耳が痛いです。
寝ずにぼした祭りへ。

白Tがボロボロ過ぎてヤバいと購入したのがDeus Ex Machina、安全な部類のTシャツだと思います。
これに短パンで出動しましたが外気24度でちょっと寒かったです。
5:00

6時からだったようで間違えました。

神社まで行って帰りにいつもの安全なおしるこ屋さんでおこわ、家内が出店でトウモロコシとイカ焼きを買いました。
朝5時から出店がやってるんだとビックリ、熊本は出店の人でさえ温かい人が多いです。

最初に大名行列みたいなのが通り過ぎて、それから各組でっかい馬を引き連れて練り歩きます。
やんちゃ系祭りというか、人は制御出来ますが馬はどうにもならないので警察官が「いざとなったら逃げる準備しといて」と声掛けをしています。

神社から中心部の商店街へ、見物客と出場者の数が同じくらい、各組200人×59組という感じです。
拡声器、ラッパ、太鼓、夜の飲食店の人が「うるさくて寝れない」と言っていた意味が分かりました。
「どうかい、どうかい、どうかい、どうかいー」と連呼します。

変わった模様の馬もいました。
8:00
一旦おこわを食べに帰りました。

ここはお汁粉で安全を確認しているので食べると体調が良くなりました。
知り合いが出るので再度見学へ、朝六時にスタートし最終組が10時に出発していました。

16:30
仮眠後夜の部へ。
見つける事が出来なかった知り合いを見つけ満足しました。

18:30
焼肉へ、おこわしか食べてないので二人前をペロリ、急いで二杯飲んだら記憶が飛びました。

再びぼした祭りへ、最後は家内に引きずられて帰りました。
めちゃくちゃ楽しかったです。
動物虐待、差別用語、喧嘩、色々あると思いますが全国チェーンの店に制覇され何の個性もないきれいごとを言う街になって欲しくないと強く思います。
それだとここに来た意味がなくなります。
全身が柔軟剤臭いですがもう僕には関係ありません。
ベランダに出ると星が綺麗で草の匂いがしました。
ナチョチップスとラム酒を。