2025/07/31
風邪っぽい寝起きです。
昨夜は良いものを食べたはずなのですがそれではないと。
悪いものを減らす事も大切っぽいです。
12:00
喫茶飯へ、春雨、メンチコロッケ、サラダ、豚汁、白米、アイスコーヒー、今日も美味しかったです。
外気は37度、日向を歩いている人はキレながら歩いているようで、フラフラするのですぐ帰りました。
家内は朝からアイスノン、エアコンを付けていても体温が下がらないようです。
13:00
排便アリ、湿疹対策は排便の回転が大切で、腸の中で食べ物が腐るとアトピーや湿疹の原因になると思います。
腐りにくいものを食べるのも大切、たくさん食べることも大切、我慢しない事、ベルトで締め付けたりしない事、姿勢、そういう事も大切だと思います。
15:00
排便アリ、出せば出すほど体調は上がるはず、という事で粘りました。
16:00
命の野菜スープにボーンブロスを、湿疹やアレルギー、アトピーにボーンブロスです。

先日学んだ足元の換気を。

室温が24度から28度へ、それから一時間頑張っても26度くらいまでしか下がりません。

体の痒みが収まりました。
18:30
この間見つけた中華屋さんへ、とても美味しかったです。
今日もとても酔いました。
酢豚は体調が良くなるので定期的に食べたいです。
図書館に寄り帰り道、秋の風が吹いていたように感じました。
37度を体感すると30度くらいがそう感じてしまうのかもしれませんが、雲が赤く気持ち良かったです。
家に帰ってお腹を締め過ぎていた事に気付き緩めると途端に酔いが冷めました。
21:00
排便アリ、出そうと思えば結構出るものだなと、これでどんどん体調を上げていこうと思います。
これで湿疹の元凶は全部吐き出しただろうと。
気分がとても良いです。
夜食はナチョチップスとラム酒を。