2025/09/06

今日は少し頭が重い朝、昨夜水抜きが上手くいかなかったのか、二日酔いなのか分かりません。

10:00

お腹が減りナチョチップスを、安全な朝定食が食べたいですが今のところ見つかっていません。

二件あるにはあるのですが1800円と、もうちょっと普通のお店はないものかなと。

11:30

手打ちうどん屋さんへ、以前軽い湿疹が出た事があり敬遠していましたが水分を一切取らなければいけるのではと。

案の定体の反応がなく焼きそばのように食べる事が出来ました。

イースト菌も使用されていないのでパンより安全な気がします。

12:30

近くの喫茶店で冷やしぜんざいとカフェオレを。

ちょっと肌にピリピリきたので帰ってからラム酒を飲みました。

また真夏に戻ってしまった感じで35度、とても暑いです。

白T、久留米絣のもんぺに雪駄、短パンの方が涼しいかもしれません。

映画を見ていると地元が出てきました。

転勤族で官舎で育ったので実家がなく地元の定義が曖昧ですが、小中の多くの時間を過ごしたところという感じです。

行く行かないは別にして、実家がないのは良くないんじゃないかと。

19:00

いつもの串揚げ屋さんへ、まあまあ酔いました。

家に着くと腰回りが痒い、小麦は遅れてアレルギー反応があります。

お腹もポコッと出ていて、水抜きをしているので強くは感じませんが本来なら湿疹が出来ているはずです。

1時間半浴槽に浸かり水分を絞り出しました。

ふと電磁波が気になり検索、コンセントを全て抜き電気を切れと、早速実践、スマホの電源も切りました。

さらにアーシングなる連想ワードもあり公園で素足で歩くだけで良いと、夜中なのでそういうわけにもいかず先日購入した絨毯の上に少し寝ました。

何でもお店の人のアレルギーを治したというパワーがあるもので、もしかするとアース作用で血行が良くなったのかもしれません。

確かに鼻の通りが良くなりお腹がへこみ浮腫みが落ちました。

ウールの絨毯の何が良いのかハッキリと分かりません。

コメントを残す