アレルギーの見極め
まず、慢性疾患系の病気、化学物質過敏症に限らずポイントは腸、腸内の洗浄、修復、アレルギー物質を外す、栄養バランスのとれた食事、適度な運動、睡眠でした。 以下は僕のケースです。 この中で特に難しかったのはアレルギー物質の特 …
まず、慢性疾患系の病気、化学物質過敏症に限らずポイントは腸、腸内の洗浄、修復、アレルギー物質を外す、栄養バランスのとれた食事、適度な運動、睡眠でした。 以下は僕のケースです。 この中で特に難しかったのはアレルギー物質の特 …
もう忘れてしまいましたが、長野かどこかのお医者さんのブログに「マコモダケ」を使い病気を治していく人の事が書かれていました。 概要はマコモダケを風呂釜で発酵させドロドロにしそこに入るというシンプルなものです。 僕は「これは …
朝八時、海に行ってきました。 道中美山へ寄り白川郷のような建物を見学しました。 国際環境認証「BLUE FLAG」を日本で初めて取得した福井県若狭和田ビーチへ片道約二時間、それがどんなものなのか知りませんでしたが思いつい …
僕は喜怒哀楽が激しかったです。 子供の頃は普通だったと思います。 どこかでおかしくなったわけですが病気の進行と被る時期でした。 何かが起きた時の感じ方は体の状態に左右されるという事だと思います。 ここ最近は人が何をしても …
■ 期間 7月22日から8月6日くらいまで ■ イベント・旬のもの ・土用の丑の日(7月24日と8月5日)うなぎと天ぷら いよいよ梅雨明けから真夏の始まりです。 すでに十分暑いですが盆地の京都市内は38度を超え観光客もだ …
もうマンションのベランダに出ても大丈夫になりました。 朝八時のベランダのPM2.5は概ねアメリカの工場の労働環境規制値を超えている状態の日本です。 それはそれ、これはこれ、それまでベランダに出ないというわけにもいかないの …
拭き掃除をするようになり掃除にドはまりしています。 元々綺麗好きではあったのでアイロンだとか料理だとか苦になりません。 掃除のモチベーションは最初はさわやかな空気でしたが、そんなのは数回床磨きをやると普通になってしまい今 …
いつもお世話になっているヤマト運輸さん、運送屋さんはありがたいものの化学物質過敏症患者の大敵でもあると思います。 ウチも通販生活に近いので三日に一回は来てくれますが置き配継続のためすれ違うことはありません。 たまたまマン …
5日ほど抜いて「やっぱり飲まないとだめだな」と感じた命の野菜スープ、飲み始めて一年ちょっとですが色々な味付けやらを試しました。 とにかく毎日飲むので第一に飽きない味付け、第二に手間にならない事、これが重要だったりします。 …
すっかり日本食が定番化しました。 ご飯を炊いて何かしらの焼き魚になるのですが、そこにしらすや梅干し、海苔、糠漬け、プラスアルファがとても簡単で色々なものが食べれます。 夜も同じような事が可能なので冷凍の肉や魚があればご飯 …