ぼした祭り
2025/09/19 起きたもののまだ酔っている感じ、限界を超えて飲んでいるようでやり過ぎだと分かりました。 14:00 あるしこ喫茶店へ、トマトソースハンバーグ、サラダ、きんぴらごぼう、白米、味噌汁、コーヒーでした。 …
2025/09/19 起きたもののまだ酔っている感じ、限界を超えて飲んでいるようでやり過ぎだと分かりました。 14:00 あるしこ喫茶店へ、トマトソースハンバーグ、サラダ、きんぴらごぼう、白米、味噌汁、コーヒーでした。 …
2025/09/18 昨夜の飲み過ぎで胃が痛く頭痛がある寝起きです。 痛いという事はストレスを受けているという事なので良くないです。 11:30 あるしこ喫茶店へ、唐揚げ、豚汁、サラダ、白米、コーヒーでした。 今日の体調 …
2025/09/17 脳が炎症を起こす事があるのか、その原因は何なのか、気になった昨夜でした。 肘に蕁麻疹が出る時は決まって寝る寸前です。 独り暮らしの心境はより普通に近付くと思いました。 ネットより時代劇みたいなボーっ …
こんにちは。3日間糖質カットをした結果を報告します。結論から言うと、効果が見られました! 【やったこと】ご飯、パン、麺、果物、砂糖をすべて取らないようにしました。(うっかり一度だけ砂糖摂取) 大豆製品も取りませんでした。 …
2025/09/16 昨夜は結構な痛みでしたが朝にはほぼ影響がないところまで治りやや頭が重い感じです。 今日から家内が旅行でいないのでお留守番です。 人のリズムに合わせなくてもよい生活、何も考えず本能に任せるとどういう事 …
2025/09/15 昨夜手のひらに蕁麻疹、甘酒はリーキーガット症候群には向いてないです。 運動量によりますが糖質は健常者の半分から三分の一くらいで十分、運動をしないなら蒸留酒で糖質を消化させる事が必要、水分摂取制限と合 …
2025/09/14 小麦の影響はやっぱりあるような、頭痛のする寝起きでした。 それでも以前に比べると全然軽く、それ中心で生活するには問題がありますが、普通の人のようにたまに食べる分には問題ありません。 水抜きも貢献して …
2025/09/13 昨日焼酎ロック3杯、ラム酒ロック2杯、お風呂一時間半、若干頭がボーっとしますがこれくらいはいけるなと思いました。 12:00 久しぶりのラーメンを、美味しいのですが塩辛い、チャーハンも餃子もそんな感 …
「シェーグレン症候群」初耳の病気でした。 シェーグレン症候群 – Wikipedia 「涙腺の涙分泌や、唾液腺の唾液分泌などが障害される自己免疫疾患の一種」だそうです。 浮腫みがそっちに流れるとそうなるのかと …
2025/09/11 9時間半睡眠、起きてからビックリしました。 疲れた時は水を抜いて飲んで寝るのが良さそうです。 電磁波については電源等抜いてみたものの実感がわかず、唯一絨毯の上は何か違う感じ、部屋全体が自然の物ばかり …