2025/10/15

昨夜厚揚げの食べ過ぎで若干の大豆アレルギーでしたが寝ると良くなりました。

13:30

あるしこ喫茶店へ、ハンバーグ、サラダ、白米、味噌汁、紅茶、麻婆豆腐は家内にあげました。

美術館へ行き読書、百貨店、古着屋さんを散歩、3時間くらいの外出です。

体調が良いと少々歩いても疲れないので運動不足を感じます。

今日も30度越え、ブラックウォッチのシャツに色落ちデニム、サンダルです。

19:30

新規開拓へ、グーグルマップでお店を選び、食べログでも精査、でも店の前まで行ってみると客が一人もいませんでした。

一件目はそこそこお客さんがいましたが決定打に欠ける感じ、焼き鳥8本セット、ポテサラ、白岳白ロック一杯、他にもチェックしたい店がたくさんあったので下見、でもお客さんが入っている店はグーグルマップとも食べログとも関係ありませんでした。

料理人に紹介されたお店へ、バーと中華屋が合体したような格好つけ系のお店、僕らはそういうのに興味がないのでここも失敗でした。

スナックやキャバクラがたくさん入っているビルだったようで、帰りに「またお願いしま~す」と5人くらいのボディコン娘達に囲まれました。

「昭和やねぇ~」と家内が凝視していました。

麻婆豆腐、アボカド、白岳白ロック一杯、麻婆豆腐が辛くて家内が食べられず僕が全部で汗ダラダラ、酔いが冷めました。

どちらのお店も安いので問題ありません。

料理のクオリティーだけでは高過ぎてダメ、安いだけのチェーン店では僕の体が耐えられない、にぎわっていないと材料の新鮮さに不安を覚える、歩いて探す以外ないなと。

僕の行っていた焼き鳥屋さんはマナーのなってないアジア系外国人追い出し、気に入らない客に冷たくするで口コミは3.5、でも入れない日があるくらい繁盛、検索的には絶対行ってはいけない店に該当すると思います。

もちろん口コミのとおり閉鎖的な店もあり参考にならないわけではありません。

■ 今のところのランキング

・焼き鳥

探し中

・串揚げ

串揚げマル忠

お店の人がヤンキー系のルックスだけど腸が僕に似ていて何でも美味しいお店、10回目くらいに「僕接客苦手なんです」と切り出された、一杯だけなら2000円ちょっとで十分

・中華

THE中華メシ

気が利かない事この上ないお店なのにホテル級の味、一杯だけなら2000円ちょっとで十分

・おばんざい

照々食堂

女性店主なので男一人客は受け入れない可能性、グーグルマップには削除要請する徹底ぶり、腸は僕と全く同じなのでおばんざいが本当に体に合う、一杯だけなら1500円で十分

・焼肉

肉にやさしく

誰が行っても文句は出ないであろう味で一杯だけなら2000円ちょっとで十分、能力的キャパが狭いので予約待ちしていても連絡は来ないのでせっつく必要あり

・ハンバーガー

LIKE A TAVERN

店内、お客ともにニューヨークのバスケ好きな感じ、ハンバーガーと飲み物で1500円強、ロンハーマンカフェ等より全然美味しい、刺青バリバリ、ドレッドヘアー、レゲエ、ヒップホッパー、DJ、そんな感じのお店

・喫茶店

MOLLIS

ケーキの砂糖がキビ砂糖でここの生クリーム系のケーキを食べるのが楽しみ、コーヒーも大会で入賞するほどの腕前、コンクリート打ちっぱなしの無機質空間

・定食系

Cotton・Pan

老夫婦が作る素朴過ぎる超地元向け手作りランチ、あるしこ喫茶店とはここ、毎日930円

・イタリアン

flour + water熊本

愛知資本のフランチャイズ店、原宿的なノリで家内がミーハーしたい時、パンケーキを食べたい時はここ、毎日行列なのに女の子と仲が良い、男一人ではかなりのメンタルが必要

・和菓子系

菓舖 まるいわ

あんどら焼きが美味しい、カフェオレも尋常ではない水の美味しさでクリアな味、ソフトクリームも阿蘇にわざわざ行く必要がないほど

どのお店も顔馴染み、スタイルによって話す人もいれば話さない人も、基準はなるべく安く、僕の体が耐えられるレベルの調味料等を使用している、ムカつく接客をしない、20歳くらいの看板娘的な女の子がいて明るい、そんな感じです。

自炊でこれより安く品数多く楽しくは出来ない、自炊が難しい理由の一つでもあります。

コメントを残す