2025/09/15

昨夜手のひらに蕁麻疹、甘酒はリーキーガット症候群には向いてないです。

運動量によりますが糖質は健常者の半分から三分の一くらいで十分、運動をしないなら蒸留酒で糖質を消化させる事が必要、水分摂取制限と合わせるとほぼ健常者として生活出来る感覚があります。

もちろん飲まずに走ったりウォーキングでも良いと思います。

ちょっとの事で生活のリズムが狂うのが今の欠点ですが上を目指しているので仕方ありません。

13:00

ステーキ屋さんへ、今日も美味しかったですが砂糖が白糖な感じがします。

外は34度で夏に戻りました。

夏は麻のシャツと言われますが虚弱体質にはチクチクするので僕は好んで着ないです。

短パンにビーチサンダルでフラフラしてきました。

人間観察をしていると女性はデニム率が高くワンピースが少ない、男からするとワンピースが涼しそうで羨ましいですが熊本の街ではパンツルックが中心です。

男と子供は半分が短パンでした。

15:00

排便アリ、野菜スープが効き始めました。

今日も楽器の練習はイマイチ、ただ自分が15歳の頃に醸し出していた雰囲気は再現出来るようになってきました。

僕が好きなファッションや音楽、絵は不完全さ、不器用さ、素朴さで、経験を積めば積むほど表現するのが難しくなります。

じゃあ鍛錬が要らないかというとそういうわけではなく、鍛錬したものを使わない凄味、そういうのが出来る人が好きです。

19:00

屋台村の焼き鳥屋さんへ、今日も色々とサービスしてもらいました。

常連さんも勢ぞろい、「熊本の何がいいのですか?」と聞かれますが答えても理解してもらうのが難しいです。

僕が病気だったと言っても誰も信じないので説明が始まらない、熊本から感じた土地のパワーなんて言ってももっと分からない、僕の中では昭和が残ってる、という感覚も伝えるのが難しいです。

ランチの影響で歯茎が腫れ気味、タイトジャンクションが開き気味、二杯飲んでかなり酔いました。

家に帰りボーンブロスで修復です。

歯茎の痛みが長風呂一時間半で三分の一に、アイスノンでさらに半分に、ラム酒でほぼなくなり、我ながらよく見つけたなと。

コメントを残す