姿勢で糖質アレルギーを克服できた
以前からしつこく書いている姿勢ですが、もう一年くらいか、それ以上か、腹圧を上げ続け、特に食べる時、食べた後30分は姿勢を正しています。 先日のお坊さんの動画にも出演出来るはずです。 とにかく米が苦手、糖質が苦手でしたが、 …
以前からしつこく書いている姿勢ですが、もう一年くらいか、それ以上か、腹圧を上げ続け、特に食べる時、食べた後30分は姿勢を正しています。 先日のお坊さんの動画にも出演出来るはずです。 とにかく米が苦手、糖質が苦手でしたが、 …
「俺は何をやっているんだ?」という、分からなくなっていた感覚がようやく戻ってきました。 僕の家庭はなかなか酷かった、父親は女の元へ、母親は鬱病で、14歳の時ふと起きると母親が包丁を持って「殺して」と泣いているという、部屋 …
風呂釜内で座禅をしていました。 時間は30分から60分くらいです。 それからどうも体調が思わしくないと感じていました。 ある日怠かったので入浴せずに寝ると翌朝とても体調が良くなっていました。 僕は元々お風呂が好きではあり …
僕らのような外に出れなくなる障害の人もいれば手がない人、足がない人、それぞれ障害年金を受け取る権利がある障碍者です。 この映画で面白かったポイントが二つあり、一つは偶然にも熊本県でした。 今もチンチン電車は走っていて、そ …
自分で書いておいて気になった言葉「命の野菜スープでさえ温める時に体が痒くなる」。 酸性のものが空中に舞っているからですが、それは体に入ってからも同じ毒なはずです。 ところがK氏の言葉で「毎日青汁を飲んでいます」と、それで …
食事が一周回って落ち着いた、ファッションのようですが、ただ言われた事を真似しているだけではなく、一つ一つ細かく調べ残ったものをまとめる、ここが違いです。 お酢のおかげでアトピーが良くなってきて「もう何でも大丈夫そうだな」 …
■ 白髪 お風呂に入っている時抜け毛の中に白髪があり白い部分と黒い部分がありました。 毛先が白く根元が黒い「これはどういう事だろうな」と疑問に思っていました。 今日また飛び出ていた白髪があったので抜いてみると、白→黒→白 …
以前から野菜の長期保存に向くものはないかと粕漬け等色々試してみましたが美味しく感じない、だから続かない、恐らく縄文人には発酵が腸には厳しかったんだと思います。 家内が「紫人参嫌い」と言い命の野菜スープには入れなくなりまし …
家にあるお酢はビネガーと有機黒酢の二種類のみ、色々なところでアップルサイダー、リンゴ酢が叫ばれていますが、僕の感想では糖質が気持ち悪い、黒酢の方がサッパリして好き、一回だけ有名そうなアップルサイダーを購入した事があります …
この曲を知ってからもう二年くらいになるのですが、未だにこれ以上の曲が見つけられず毎日十回以上聞いています。 バラバラになってしまった時期、何かが必要なのに何十年経っても何なのかわからず手にも入らない、断片的な記憶、雰囲気 …